より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

Entries from 2023-01-01 to 1 year

銀だらとしらたきの煮付け

新装版 笠原将弘の白いごはんに合うおかず作者:笠原 将弘主婦の友社Amazon 上記のレシピより。 醤油100mlと酒150、砂糖大さじ5というのは、なかなかしょっぱい煮汁かなとも。 ただ、使う銀鱈が、そもそも今ひとつでした。やはり目利きの大事さを感じたのでし…

白菜と厚切りベーコントマト煮

オレンジページ 2023年 12/2号 [雑誌]作者:オレンジページオレンジページAmazon 上記の本より。 ニンニクとオリーブオイルでベーコンを炒めて、白菜を加えて油が回ったら、トマトベースの野菜ジュース、コンソメの顆粒で煮る料理です。 トマトベースの野菜ジ…

無限サクサク大根

youtu.be こちらのリュウジさんのレシピを。 これはかなりいいレシピです。 大根といえば煮物なんですが、時間がかかる。で、手軽さがないんですよね。 大根の唐揚げするにも、まず煮るところから始めないとなりません。 このレシピであれば、レンジで1分で…

富士山のお猪口

お猪口を探しているのですが、なかなかいいものが。 というか、そこまで扱っているお店ってないんですよね。 品数も少なくて。 まぁ、今、日本酒だけでなく、ワインやビールを飲まれますからね。 このお猪口を選んだのはこの色ですね。 好きなバンドがOasis…

読書感想 知っておきたい「食」の世界史 

知っておきたい「食」の世界史 (角川ソフィア文庫)作者:宮崎 正勝KADOKAWAAmazon 味に対して、食ということで、調味料にも触れられるものの、ジャガイモなどの食べ物についての歴史の蘊蓄が集められた本です。 大航海時代で世界の食べ物が交流したことで食文…

読書感想 単体テストの考え方/使い方

単体テストの考え方/使い方作者:Vladimir Khorikovマイナビ出版Amazon 優れたテストスイートの特徴 テストすることが開発サイクルの中に組み込まれている コードベースの特に重要な部分のみがテスト対象となっている 最小限の保守コストで最大限の価値を生み…

牛肉のつくだ煮

新装版 笠原将弘の白いごはんに合うおかず作者:笠原 将弘主婦の友社Amazon 上記の本より。 作ってみたかった料理。これはお酒も欲しくなりそう。 流石に和牛で作るのはお値段的にも厳しいです。勿体無い。アメリカ産の牛肉を使いました。 作っていて後で気づ…

「ペッパーチーズ枝豆」

bazurecipe.com オリーブオイルとみじん切りのニンニクを入れて、香りが立ってきたら、むきの冷凍枝豆を入れて、バター10g、顆粒コンソメ、塩を入れて炒める。あとは、粉チーズと塩胡椒。 これで出来上がり。 という料理。 あー、なるほどね。と。 この料理…

マンマのトマトソース

園芸ガイド5月号増刊 自宅で育てて、おいしく食べよう!ベランダ夏野菜 [雑誌]主婦の友社Amazon 上記の本より。園芸の本ですね。 ニンニク1かけをみじん切りでオリーブオイルで炒めて、湯むきして、ざく切りにしたトマト1kgとバジルを加えて、好みの固さに…

鱈の白子焼き

スーパーで鱈の白子を見つけたので焼いて食べてみることに。 加熱用でしたが、焼き加減がわからず。グリルで20分くらい焼きました。 一部溶け出したような状態になってしまいました。 それでもとろけるような食感は家でも再現できました。 ちなみに、鱈の白…

高野豆腐のステーキ

www.lettuceclub.net 高野豆腐、いいなと思ったので上記のレシピを。 スープを吸わせた後、軽く絞って焼くのですが、これが絞りすぎたかなと。 そのせいか、全然高野豆腐の味がせず、イマイチな仕上がりになってしまいました。

「ピリ辛 たこぶつのねぎラー油」

タコは試してみたいレシピがたくさんあります。 で、こちらを。 www.kurashiru.com ネギが多すぎました。最後、ネギだけをつまみに酒を飲む状態になってしまいました。 ネギだけラー油と和えて、そこと調味料を合わせたタコにのせるのですが、最初から合わせ…

鶏手羽と卵のウスターソース煮

新装版 笠原将弘の白いごはんに合うおかず作者:笠原 将弘主婦の友社Amazon 上記の本より。 手羽先の両面をこんがり焼いて、ゆで卵を加えてウスターソースで煮るという料理です。 手羽先は美味しかったです。しかし、卵に味があまりしみないなあという感じで…

白菜と鶏もものとろみ煮

オレンジページ 2023年 12/2号 [雑誌]作者:オレンジページオレンジページAmazon 上記の本より。 鶏肉200gに白菜400gって多すぎない? 鍋いっぱいになるけど? と思ったんですが、こりゃきついと混ぜていました。しかし、火が通ると嵩が減ります。 下味をつけ…

フライドごぼう

レタスクラブ 2023年11月増刊号 [雑誌]KADOKAWAAmazon 上記の本より。 いつかの時、ごぼうのチップスを食べた時、一気に食べてしまったことがありました。 それを期待していたんですが、ちょっと違いました。 このレシピではごぼうをそこまで薄くしないので…

ホタテの塩麹漬け

料理のアイデアと考え方の本で、栗栖さんがホタテの塩麹漬けを日本料理風にあしらっていて、そこまで日本料理の仕立ては出来ないものの、塩麹漬けくらいならできるな、と挑戦してみました。 料理のアイデアと考え方2 -9人の日本料理人、12の魚介の使い方を議…

読書感想「料理のアイデアと考え方」

料理のアイデアと考え方 -9人の日本料理人、12の野菜の使い方を議論する-作者:柴田日本料理研鑽会柴田書店Amazon 料理のアイデアと考え方2 -9人の日本料理人、12の魚介の使い方を議論する-作者:柴田日本料理研鑽会,川崎 寛也柴田書店Amazon 京都の名店の方々…

たっぷり長ねぎ塩麹ソースのホタテカルパッチョ

www.kurashiru.com ある本で、ホタテを塩麹に漬け込んだらうまいと言うのがあったので、このレシピを試してみました。 このレシピではネギをオリーブオイルで炒めて、塩麹などと合わせて、冷蔵庫で一旦冷やすという手の込んだ料理になっています。 not for m…

てりもつ

新装版 笠原将弘の白いごはんに合うおかず作者:笠原 将弘主婦の友社Amazon 上記の本より。 砂肝、鶏皮、レバーを100gずつを熱湯にさっと通し、水気を切ったら、こんがり炒めて、スライスした玉ねぎをしんなりするまで炒めて、醤油20ml味醂,酒を50mlずつで強…

「さっぱりモッツァレラチーズとオレンジのサラダ」

小さいオレンジが手に入ったのですが、どうするかなあ、と。 www.kurashiru.com そこでこのレシピを。 正直、not for meでした。 オレンジは小さいので半分に切って、種だけ取り出して皮ごと食べる形にして、一口サイズのモッツァレラとレシピのソースと合わ…

太い縄跳びに挑戦「LINDSPORTS Weight Jump Rope Training Jump Rope」

LINDSPORTS ウェイトジャンプロープ トレーニング用縄跳び (【赤】0.5kg)LINDSPORTSAmazon 会社の同僚がこれでトレーニングしていると紹介されて挑戦してみることにしまいた。 太い縄跳びです。 その見た目は、水道のホース、緑でさながら蛇 dead or jumpと…

笠原将弘さんのほうれん草の胡麻和え

新装版 笠原将弘の白いごはんに合うおかず作者:笠原 将弘主婦の友社Amazon プロのほうれん草のおひたしは、だし洗いということを行うようです。 茹でたほうれん草を水切りしたら、醤油、味醂、だし汁、酒を煮立たせて冷ましたものに1時間つけて絞る。これが…

笠原将弘さんのきんぴら玉ねぎ

新装版 笠原将弘の白いごはんに合うおかず作者:笠原 将弘主婦の友社Amazon 上記の本より。 きんぴらって玉ねぎでも作れるのだな、と思いました。

高野豆腐のピリ辛煮

新装版 笠原将弘の白いごはんに合うおかず作者:笠原 将弘主婦の友社Amazon 上記の本より。 高野豆腐をお湯で戻したら、水気を切って、みじん切りのネギとごま油で油が回る程度に炒めます。 この時、ほっておくと、豆腐がフライパンにこびりつくのでまめに動…

アボカド納豆

笠原将弘の毎日食べたい和食のおかず (扶桑社ムック)作者:笠原 将弘扶桑社Amazon 上記の本より。 アボカドを1cm角に切り、納豆を混ぜておき、添えていただくというもの。 そもそもアボカドをどう切ればいいのかわからず、調べました。一年前くらいに調理した…

ルーブル美術館展

www.nact.jp 少し前の展示になってしまいますが、ルーブル美術館展に行ってきました。 乃木坂にある国立新美術館なのですが、めちゃ混みでした。 時間帯チケットを買っても入場には行列で待たされるほど。 最初のアモルの標的はライトの反射で、見づらいのが…

ジョージさんのぺぺバター

料理つくろうにも材料がほとんどない。 ニンニク、唐辛子、パスタ、バター。 それで作れそうなのはペペロンチーノ。 youtu.be そこでこれを作ってみました。 久しぶりに唐辛子の効いたパスタを作ったなと思いました。 いつもなんとなく唐辛子を入れて、なん…

読書感想 日本人が知らない神社の秘密

日本人が知らない 神社の秘密 (彩図社文庫)作者:火田 博文彩図社Amazon コンビニより多い神社にまつわる話が詰まった本です。 へー、そうなんだ、という、知らないことがありましたね。 神職には、会社の肩書きのごとき役職があります。。 最高位はその神社…

読書感想 知っておきたい「味」の世界史 

知っておきたい「味」の世界史 (角川ソフィア文庫)作者:宮崎 正勝KADOKAWAAmazon 塩からスパイス、さまざまな味に関する世界史の蘊蓄が詰まった本でした。

皇居近辺を散歩

たまに皇居近くには近寄るのですが、改めて散歩してみると、さまざまなスポットがあるものですね。 ランニングしている人も多数見かけますし、思ったより身近なスポットなのだなあと思いました。 ロケーションも素敵ですし、今後も繁栄していって欲しいなあ…