Entries from 2022-05-01 to 1 month
「メールを見ていますか?」や「送信したメールを読んでいただけましたか?」というだけの内容のメールが全体の0.5%ほど存在していたのです。 「絵文字」の感情共有が 働きがいを増す。「ありがとう」や「(相手の意見に対して)そうだよね!」とメールで伝…
テスト計画にマインドマップを使ってみるというのは一つの案として受け止めるとして、そこまで効果的とは思えないなあというのが印象でした。 単純に仕様書を読んでテスト計画を立てるよりは、もう少し掘り下げたテスト計画が出来るかもしれませんが……。
食べログもECサイトをいつの間にかやっていたんですね。 mall.tabelog.com 母の日のギフトで使ってみました。 Amazonでもいいんですが、もう少し気の利いたものが贈りたかったというのがあります。 食べログアカウントで利用でき、PayPayで支払うことができ…
デザインにまつわる話が語られていく本です。 同じ形の武具を生産した始皇帝、恐怖を演出した海賊、ロンドンの路線図。 サステナブルについても熱く語られており、ブラウンのOral-Bは綺麗に磨ける歯ブラシだが、梱包は大きすぎる、数分の歯ブラシのために16…
結論から言うとDictionaryに対してSerializableFieldAttributeを宣言してもInspectorでは設定できません。 そのままではできないので Key,Valueの形のクラスを宣言しておく これをリスト形式で保持して、Inspectorから設定できるようにする 取得時に連想配列…
読む本というより感じてセンスを養う本として楽しめました。 ふんふんなるほどねーと読んでいたのですが、最終章のVI(Visual Identity)を作るの章では、実際の文字の要件からロゴをデザインする過程が描かれています。 これを見ただけでは、素人の自分はどう…
Order in Layerの値が気づかぬうちにマイナスの値になってる! これはoverflowだな、と。上限をオーバーしたためにそのような値になったのでしょう、と。 値の最大値は何?と検索したのですが、特に出てこなかったので自分で検証してみました。 確認方法は簡…
あれ? pngファイルなのにTextureTypeが変えられない。Sprite(2D and UI)にしたいのに。 それどころかInspectorに何も設定が表示されない。 原因は色々あるのでしょうが、自分の場合は、StreamingAssetsフォルダ内にあったことが原因でした。
Unity標準のObjectPoolを触ってみることにしました。 一通りやりたいことはできそうだなと。 public class TokenPoolManager : SingletonMonoBehaviour<TokenPoolManager> { [SerializeField] private GameObject tokenPrefab; public ObjectPool<Token> TokenPool => _tokenPool ??= </token></tokenpoolmanager>…
一つのビルの建設が計画されて、竣工されて、保守・点検されるまでの建築の流れがわかる本です。 イラスト入りでの説明ですが、思ったよりボリュームを感じました。 本当に多くの工程を経て、出来るんだなあと感じます。
オブジェクト指向UIとタスク指向UI オブジェクト指向UI 名詞 -> 動詞 まずオブジェクト選び、次にオブジェクトに対するアクションを選ぶ ナビゲーションはオブジェクト(名詞系)を手がかりにするう あらゆる情報システム、特に作業者による探索や創意工夫が…
Riderで画面を2分割したい時の操作。 よく忘れるのでメモ。 Windows-EditorTabs-Split Right です。 EditとかViewではありませんでした。 Editor tabs | JetBrains Rider
これまでの転職(転職1.0)は1回の転職を成功させて給与を上げれば、終身雇用に乗っかれば儲けもの。 そうではなく、これからの転職(転職2.0)は3,4年のスパンで転職して働き続ける。これまでの転職の概念を改めて、新しい転職をしようというのが本書です。 …
UPM経由でNuGetパッケージを扱えるUnityNuGetについて 上記の記事を参考にさせていただきました。 UnityでNuGetを扱いたいなーと考えた結果、UnityNuGetを使うことにしました。 github.com UnityNuGetの良いところはPackageManagerで扱うことができる点です…
発端は既存コードをUnityで使いたいからでした。 しかし、UnityContainerは名前空間は同じUnityで衝突してしまうのです。 気づくと、とっくにサポートは終わっていたのです。 github.com 世の中は常に変化してるものなんですね……。 そこで何を使うか考えたと…
ユーザーの体験に合わせた言葉を選ぶ。これがUXライティングです。 本書の冒頭でサービスの画面のボタン名が「登録」とか「新規会員登録」ではなく、「2週間無料お試し」とか「一緒に始めよう」となっています。 何気無く、触っていたサービスの画面ですが…
いくつか試してみるとよさそうです。 その1 git lfs uninstall git reset --hard git lfs install && git lfs pull その2 git update-index --assume-unchanged -- 対象のファイル 参考記事 github.com qiita.com
まず、こんな人がいたんだなあと思いました。日本人の女性ですが、スペインでユースながら男子サッカーの監督までされていた方です。 筆者はブログをやっています。 ameblo.jp 少し古いデータながらNBA選手が引退後5年以内に自己破産した比率は60%、また元プ…
建前ばかりの日本企業の人事の方に読んでいただきたい本だと感じました。 自分が今まで勤めてきた会社の制度や風土に対する疑問に対しての答えがあるなと感じました。 真剣 3人で起業して、とんとん拍子で会社を拡大し、わずか3年で上場、そして東京へ移転。…
アトリエシリーズの投票で、一番人気キャラ、ソフィーの続編です。 前作のソフィーのアトリエは調合が新システムになったり、グラフィックがソフィーのキャラデザイン含めて正直、野暮ったい印象だったのですが、だいぶ洗練されています。 ソフィー、かわい…
www2.enekoshop.jp 会社の同僚おすすめのご飯の友ということで取り寄せてみました。 おにぎりにしたくなるようなちりめん山椒ですね。 ただ、自分、そんなちりめん山椒好きではなかったのでした。山椒が気になってしまって。 ちりめん自体はいいのです。もう…
greats2022.jp 平日の最終時刻だからか、たまたまか、ゆっくり見れました。 どの絵の前にも客が1人いるかいないかぐらいで、多くて5人ですかね。 これくらいでないと楽しめないです。 気に入った絵は何度も見返したりしました。 ベラスケスの説明動画見たら…
Amazon Echoをもう1年ぐらい使い続けてます。 たまに音声に反応が悪くなる時があります。 そういうときは、再起動すると良さそうですね。 Amazon Echoは電源ボタンがないので、電源ケーブルの差し直しで再起動させます。
日本人の味覚についていろいろ書いてありますが、一番参考になるのは、 好きな味を「見える化」してみよう というもの。塩味、酸味、甘味、旨味、苦味の5つで分析するのです。 自分の苦手なコーヒーは、酸味と苦味。 苦味もそうだけど、酸味も苦手だからなー…
興味を持って食事をすれば、経験となり味覚はレベルアップする。 と言うことで、食事に興味を持ってもらう話が紹介されます。 気軽に読めるなかなか良い本です。 きのこの里とたけのこの里 たけのこの里の方が生地の口溶けがよく、子供に人気とされます。 自…
アメリカ3代目大統領トマス・ジェファーソンが有していたワイン、通称「ジェファーソンボトル」をめぐるノンフィクションです。 読みづらくて、もう少し構成を考えて欲しかったという印象でした。 偽造ワイン、買っても味を見ず展示するだけ、そもそも味は大…
実業務で自分なりにマネジメントのポイントと感じたことをメモ。 進捗はどうか? ゴールまでどこまで進んでいるかを見える化する。 進んでいる方向がずれていないか。ズレていれば方向修正。 メンバーのモチベーションを上げる より良い進め方を模索する 最…
なかなか味覚の不思議に科学的に迫った面白い本だなと思いました。 甘いものが好きな人といい人は高い相関にある 舌の左右が分かれる線だけは味盲 甘味、酸味、などを舌の別々の部分で感じる舌の味覚地図は間違っている。実際には違う部分でも味は感じられる…
味をどう言葉で表現するかというテーマは面白いのですが、読みづらい印象を受けました。 筆者が興味あることに対して、都度、つらつら書いてある感じです。 分析したことをわかりやすく説明する方法があったのではないかと感じました。
洗濯物をいちいち洗濯カゴに移すの面倒だなあと思ってましたt。 ズボラな僕はある便利なアイテムを見つけてしまいました。洗濯ネットの手提げ袋です。 これに洗濯物を入れておいて、洗濯。 そうすれば、これを持って行って干せばいい。 という、計画でした。…