より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

Entries from 2021-10-01 to 1 month

驚くほど小さい骨伝導ワイヤレスイヤホンOpenComm。Bluetooth 5.0であることには気をつけて

今の会社では以下のヘッドセットが支給されたのですが、リモートワークが長くなるにつれ、色々と不満がありました。 ロジクールH390 USBヘッドセット(ノイズキャンセリングマイク搭載) コードがあるので、邪魔。ねじらーでまとめているのだが、やっぱり気…

きのこバター作ってみた。秋の味覚。

最近、以下のキャンプの動画を見ていたのですが、自分にも作れそうと作ってみました。 https://youtu.be/V1kg0pBm0MA https://youtu.be/_lLBWV5DMho 材料は以下です。 バター2かけ(16g) めんつゆ カットきのこ3袋 きのこをフライパンに入れる めんつゆを回し…

Jupyter NotebookのデスクトップアプリのJupyterLab

職場でJupyter Notebookのデスクトップアプリがあることを知りました。 forest.watch.impress.co.jp 以下からダウンロードできます。 github.com Jupyter Notebookは使っていたんですが、途中で環境がおかしくなったのか、Jupyter Notebookの表示がおかしく…

スマートライトは、取り付けられるか確認してから購入して!

家にいると、今まで当たり前にやっていたことが無駄に感じてきました。 その中の一つが電気を付けたり消したり。 休日リクライニングしてタブレット眺めていたら、日が落ちて、電気つけなきゃとなるとき面倒だなあとなるんですよ。 そこでスマートライトを導…

「Could not load the framework 'IBFoundation' 」

C#

error HE0003: Could not load the framework 'IBFoundation' (path: /Applications/Xcode.app/Contents/Frameworks/IBFoundation.framework/IBFoundation): not found. 0 x Windows 再起動 x Visual Studio 再起動 x XCode Update x Mac再起動 x iOS(デプロ…

読書感想「1兆ドルコーチ」

最初は、ビル・キャンベルという人物についてミステリアスに語られます。 大学アメリカンフットボールのコーチであり、熱心だが、結果は出せず、ビジネスの世界へ飛び込んで成功した異色の経歴の持ち主。 そこからApple,Googleといった企業にて素晴らしいコ…

にんじんのステーキ。にんじん嫌いの自分も食べられる

オイシックスのお試しセットを注文したら、にんじんが2本。 この「たつやのにんじん」は、にんじん嫌いに贈るにんじんを目指して作られた品種のようです。 自分にぴったりのにんじんです。 ただ、これをどうしろ、と。 そこで、にんじんのステーキにしてみる…

オイシックスお試しセット頼んでみました

もう料理なんてしないだろ と、調理器具は封印し、賞味期限の切れた調味料は処分して補充はせずにいたのですが、おうち時間が思った以上に長くなったのと、キャンプの動画を見た影響で料理をするようになってしまいました。 その一環で、オイシックスを使っ…

会社でやっているポジティブアンドスパイシーフィードバック。自分ってどんな人間?

私の会社では、ポジティブアンドスパイシーフィードバックというのがあります。 これは部署内のメンバー同士でお互いの良いところ・悪いところを言い合うことです。 元は、Yahooでやっていることを本部長が取り入れて始めたという経緯だそうです。 上司目線…

LinqでListの結合はConcat

C#

LinqでListの結合ってどうするんだっけなー と、うろ覚えでUnionを使ったところ、 思ったような結果が出ず、結合されていないではないかということがありました。 Unionは重複なし結合。 単純にListを結合したいならConcat。 using System; using System.Lin…

あさりバターを作るために料理酒を買った

www.youtube.com 上記の動画を見ていて、あさりバター良いじゃん。これなら自分でも作れそうって思い、作ってみることにしました。 あさりとネギ、バター、料理酒を入れて蓋をして殻が開くのを待つだけ。 このために料理酒買いました。 あさりの口が開いたら…

読書感想「イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」」

とあるプロジェクトで仕事をしていて 凡人には想像力がないんだ! と思うことがありました。(これは進撃の巨人のとあるキャラクターのセリフなのですが、進撃の巨人はああいう世界観だけでなく、本質を突いたセリフがいくつかあって、作者、考えているよな…

Javaグラフィックス完全制覇をUnityで実装してみる〜シェルピンスキーのギャスケット

C#

書籍「Javaグラフィックス完全制覇」を参考にシェルピンスキーのギャスケットを描画してみます。 UnityなのでLineRendererを用います。 三角形一つについてLineRendererが必要になるので、LineRendererを追加したGameObjectをPrefabとして描画していきます。…

Javaグラフィックス完全制覇をUnityで実装してみる〜3Dの花を咲かせる

C#

Unityの練習中なので、書籍「Javaグラフィックス」をUnityで実装してみることにしました。 Javaグラフィックスは2001年の書籍です。 Javaアプレットとか言っていた時代ですね。私の年齢層がバレますね。 結構面白いことができるので大事に保管していました。…

Unityラングフォート方程式でストレンジアトラクターを作成してみる

C#

書籍「Unityで作るストレンジアトラクター」で学んだことを活かして、ラングフォート方程式でストレンジアトラクターを作成してみることにしました。 数式や実装は以下を参考にします。 www.isc.meiji.ac.jp ローレンツ方程式より計算式を実装するだけでもミ…

読書感想「Unityで作るトロコイド」

C#

Reactのアイコンみたい。 最初の4.6で動かすときにUpdateは空メソッドにしておく必要があります。Changeというメソッドを呼び出すようになってますが、宣言されてないので。 Reactのアイコンみたい 拡張して、最後はすごいことになります。

読書感想「Unityで作るストレンジアトラクター」

C#

ストレンジアトラクターの一つであるローレンツアトラクターを作る本です。 ローレンツアトラクターはローレンツ方程式から生成される曲線です。 ja.wikipedia.org ただ、回転が書籍通りに実装したつもりなのですが、うまく動作しませんでした。ローレンツア…

読書感想「きっちり完成!Unity3Dゲーム制作 クリックスナイパー編」

C#

フタバゼミというプログラミングを教えるところが出版している本です。 レイアウトは「高い(Tall)」で説明されます。 作ったターゲットを撃つだけでも割と面白い 私は、連射性能を上げた上、右クリックの時は、強く右に曲げるようにしました。ターゲットは左…

GitHub Actionを使ってみる

GitHubの新機能としてGitHub Actionがありましたが、まだ触ってなかったので軽く触ることにしました。 github.co.jp docs.github.com フォルダもパスも含めれば自動作成される 実行完了 要は、.github/workflowsにyamlファイルを含めれば実行されるという仕…

読書感想「ドメイン駆動設計入門」

個人的に、ドメイン駆動設計ほど銀の弾丸は存在しないを理解させてくれる設計だったりします。 なんの策もなく実装をするのは危険ですが、あまりこだわりすぎてしまうと、逆にややこしくしてしまうのがドメイン駆動設計なのです。 その意見は、この本を読ん…

Riderで選択範囲の移動「Ctrl+Shift+Alt + Up/Down/Left/Right」

C#

小ネタですが、メモ。 Visual Studioで地味に好きな機能が選択範囲の移動です。 選択範囲をまとめて一行上、一行下に移動させます。 これを Riderで行う場合はどうやるんだというと、 Ctrl+Shift+Alt + Up/Down/Left/Right のようです。 www.jetbrains.com

こんな文法あるんだ「Id = id ?? throw new ArgumentException(nameof(id));」

C#

namespace ValueObject { public class User { public UserId Id { get; set; } public UserName Name { get; set; } public User(UserId id, UserName name) { if (id == null) throw new ArgumentException(nameof(id)); if (name == null) throw new Argu…

「新すばらしきこのせかい」は熱中できるゲームだった

体験版プレイして即購入決めたゲームです。 www.jp.square-enix.com ボタンに対応したキャラクターが攻撃するというありそうであんまりないバトルシステムを昇華していて楽しいです。 イマの渋谷を現実に落としこんでいて、渋谷付近で働いた身からすると、あ…

読書感想「医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68」

最近YouTubeで食の雑学チャンネルなどゆっくり東方が解説している動画を見ています。 その中で缶コーヒーはダメ。十分に糖分を含むと聞いて、へーそうなんだーと調べてみたら、以下の記事にぶち当たりました。 diamond.jp 不調の原因の9割は「血糖値」にある…

Cloud WatchのLog InsightでIISのエラーレスポンスを解析する

docs.aws.amazon.com Cloud Watchのダッシュボードにエラーレスポンスのログ一覧を出したかったのですが、ログフィルターの構文がまた違ってくるようです。 以下のようになります。 FIELDS @message | PARSE @message " * * * * * * * * * * * * * " as date…

AWSのEC2のメモリ使用率はCloud Watchからモニタリングする

docs.aws.amazon.com AWSのEC2のインスタンスのモニタリングからはメモリ使用率は見れないんですね。CPUしか見れないです。 CloudWatchエージェントを入れて、Cloud Watchで見るようです。 メトリクスからインスタンス名で検索して、それらしいのを探してみ…

ASP.NET WebアプリケーションにAPIアクセス数に制限をかけるライブラリ「WebApiThrottle」

C#

github.com やりたいことが、数行のコードで実現できる。これぞ、いいライブラリと唸りました。 C#のASP.NET WebアプリケーションについてAPIアクセス数に制限をかけるライブラリです。

Amazon EC2上のIISからAmazon Fsxにアクセスする方法

EC2インスタンスがInfrastructure as Codeとなっていると再起動すると最小限の構成を除いて復元できないため、ファイル永続化できないのです。 そこでFsxを使ってファイルを永続化することになります。 Amazon EC2上のIISからFsxにファイルアクセスする方法…

良いエラーメッセージとは?

仕事をしていて エラーメッセージの一覧を出してくれ と上司に言われたのでした。一覧を作成して改めて見返してみると、恥ずかしい出来でしたね。 7,8割のプロジェクトが失敗する今の時代。 ほとんどのプロジェクトに工数に余裕はなく、エラーメッセージに気…

HashSetの方がListよりパフォーマンスが速い。そして両者の違いは?

C#

ソースレビューしていたら、List使うだろーと思っていたところでHashSetを使われていることがありました。 なぜにHashSet? そもそもHashSetってなに?と調べてみたところ……。 qiita.com 圧倒的にListよりHashSetの方が検索速度が速いことを初めて知りました…