より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

Entries from 2019-10-01 to 1 month

.NET Conf in Tokyo 2019 〜 .NET Core 3.0 ! , .NET5 ! これからの.NET !

今年はまだかと思っていたのですが、今年も.NET Confが! vsuc.connpass.com このイベントがブログを始めたきっかけがこのイベントですので、思い入れがあり、是非とも参加したいイベントでした。 What’s New in .NET Core 3.0 and Visual Studio 2019 for .…

Unity Learnで俺の2dPlatformActionを強化する

Unityのメーリングリストから、こんなメールが! やってみてー!ということでチャレンジしてみました。 Unityの仕組みがまだまだ不慣れなので戸惑いましたが、画面下のProjectからAssetを選択すれば良いことがわかり、割と簡単にキャラクターの移動に軌跡が…

Rider TutorialでRiderを使いこなし術を学ぶ

C#

JetBrainsのIDEであるRiderですが、2019.1からチュートリアルが追加されています。 pleiades.io これを触ってみることにします。 Editor EssentialsとRider Tips, Editor Assistantの二つはオススメです。触ったことがある方でもこの2つは触っておくと良いで…

東京都美術館「コートールード美術展」

東京都美術館の「コートールード美術展」に行ってきました。 courtauld.jp イギリスのコートールード美術館の作品の展示です。 メインはエドゥワール=マネの晩年の大作「フォリー=ベルジェールのバー」です。 初めてこの絵を画集で見た時、その華やかさに驚…

Xamarin.iOSで「対象のコンピューターによって拒否されたため、接続できませんでした」

Macとペアリングの時 対象のコンピューターによって拒否されたため、接続できませんでした。 検索したつもりですが、以下のMSDNの記事に調べ方の記事があります。 docs.microsoft.com 試してみると、「Macに大してSSH接続できるのになぜ?」という状態でした…

PS4 システムソフトウェアアップデートがダウンロードができない。

先日、PlayStation 4システムソフトウェア バージョン7.00アップデートが出ました。 ダウンロードしないとネットワーク接続するアプリケーションが軒並み動きません。 なのでアップデートしようとしたところ、ダウンロードできませんでした、と。 ネットワー…

Redmineでエスケープしたい時

Redmineについて自分用メモ Redmineでダブルクォーテーションをそのまま記載したいのに、記載したら、思ったように記載されないという時がありました。 そういう時は、<notextile></notextile>で囲むと良いようです。 もしくは<pre></pre>ですかね。 なんだかんだいってRedmineってよく使われて…

「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した 12 人の画家たち」

artexhibition.jp そういえばルノワールが横浜美術館にやって来る!と予告時点で期待していたのですが、結局行ってませんでした。 なので、ふと思い立って横浜まで行くことに。 というか、降りたのは桜木町駅です。歩く歩道で横浜美術館へ。 以前は、横浜で…

AWS Elemental MediaConvertを雑でも良いからGet Started

前々からAWSの動画変換サービスであるElemental MediaConvertを試したかったのですが、全然触ってませんでした。 雑でも良いからとにかく触ってみることにしました。始めの一歩を踏み出さなきゃ、何も始まらないですから。 Get Startedを参考にスタートしま…

ブロガーに嬉しい機能「Shift+Command+5」でスクリーンショット

Catalina OSにアップデートして機能を確認していたのですが、Shift+Command+5でスクリーンショットを取る機能。 これが便利です。 これまではCommand + Shift + Control +4で必要なサイズにトリミングコピーをしていたのですが、このウインドウ全体で良いの…

2DPlatformerTemplateをiPhoneで操作できるようにしてみる。

C#

UnityHubから作成することのできる2DPlatformerTemplateですが、なかなか遊べる出来です。 ぶっちゃけマリオですが、敵や宝石の配置も工夫されています。 せっかくなんだから、iPhoneにインストールして操作できるようにしてみたいところです。 デフォルトで…

Unity+Riderを試す

C#

以前、Riderのイベントに参加したのですが、アンケートに答えることで、Riderの3ヶ月間の無料試用ライセンスをいただきました。 rimever.hatenablog.com Riderのセッションで推しだったUnityとの連動を試すことにします。 blog.jetbrains.com まず、気づく…

Showing All Messages "XXX" requires a provisioning profile. Select a provisioning profile in the Signing & Capabilities editor.

UnityからiOSビルドしたが、下記のエラーメッセージが出たときのこと。 Showing All Messages "XXX" requires a provisioning profile. Select a provisioning profile in the Signing & Capabilities editor. 英語をよく見ればわかるのですが拒否反応を起こ…

UnityHubでUnityを再挑戦してみる

MacでUnityを始めてみるかということで、UnityHubをインストールして見ました。 store.unity.com すぐ遊べるようなテンプレートが用意されており、そこからUnityを始めようというものです。 これが長い。画面下のダウンロードを待つ。 長いダウンロードが終…

Googleドライブへのアップロード・ダウンロードに「Google Drive CLI Client」

Google Drive CLI Clientは、コマンドラインでGoogleドライブへのアップロード・ダウンロードを行うことができます。 CIなどのバッチ処理でGoogle Driveとの連携を行うのにうってつけのツールです。 github.com Macだったら以下のコマンドで一発です。 brew …

標準のメッセージダイアログはコピペ出来る

会社で上司に教えてもらったのですが、Windowsの標準のメッセージダイアログの本文とキャプションは文字列としてコピペできます。 方法も簡単で、メッセージダイアログが表示されているときに、いつものCtrl+Cでコピー、Ctrl+Vで貼り付けです。 つまり、通常…

Google Docs APIを使って文章を作成してみる

Google Documentをよく作成しているのですが、いつも文書のタイトルを入力して、本文にもタイトルを入力するようにしています。 地味に同じ文字列を二度入力するのは手間です。 そこからGoogle Document APIを使って、作業効率化できないかなと思って調べて…

Amazon Web ServiceをVisual StudioとAWS ToolKitで第一歩

C#

やっぱり、クラウドやるならAWSかなーということでVisual StudioのAWS ToolKitと一緒にスタートしてみることにしました。 aws.amazon.com AWSというと「AWS 高額請求」でヒットするほどトラブルも聞くので触るのが怖かったりします。 とはいえ、クラウド全般…

Windowsバッチのsetが動かない! =の前後のスペースを入れてないことを確認しよう!

Windowsバッチのsetコマンドは変数に値を設定するコマンドです。 使い方は set 変数名=値 です。 set val = 111 echo %val% としてしまいがちです。 これは実はうまく動作しません。 ポイントは、=の前後のスペースです。 =の前後にスペースを入れないように…

Windowsのコマンドプロンプトでファイル(exe,dll)のバージョンを取得するには

Powershellで可能であるため、Windowsのコマンドプロンプトだと以下のコマンドが良さそうです。 powershell (Get-ItemProperty '調べたいexeのパス').VersionInfo.FileVersion fileverを使う方法について filever.exeを入手することが私はできませんでした。…

Cloud Runとは? Cloud Runの位置付けがよくわからない!

Google Cloud PlatformでのCloud Runについての話です。 私が、 Google Cloud PlatformはC#にはあんまやる気がない と発表したところ 上司に Cloud Runを使ってくれ ということで説明を受けたのですが、理解できませんでした。 cloud.google.com ですので、…

ListDLLsでプロセスが読み込んでいるdllをリストアップ

ListDllはSysinternalsツール群の一つです。そのプロセスが読み込んでいるdllをリストアップすることのできるツールです。 ListDLLs - Windows Sysinternals | Microsoft Docs ※32bit版はListdllsですが64bit版のListdlls64でお話をします。 Listdlls64.exe …

AzurePipeline、ビルド成功時はいいからビルド失敗時だけメールで通知して欲しい

Azure DevOpsについて、移行してから何の問題も利用できています。 ビルド成功の度にメールされるのでいちいちチェックするのが面倒。 と思い、設定することにしました。 Azure Pipelineをあちこち探していたのですが、それらしい設定が見当たりません。 Org…

7zipのコマンドライン版を利用する

zipより圧縮率が高く、よくお世話になる圧縮形式が7zipです。 標準ではGUI版になりますが、コマンドラインで扱えるアプリケーションも利用できます。 それは知っていたのですが、どこからダウンロードするのだとネットをさまよっていましたが、公式サイトか…

Windowsのコマンドプロンプトにてバッチでファイルサイズを取得する

Windowsのコマンドプロンプトにてバッチでファイルサイズを取得する方法は以下です。 for %%i in (ファイル名) do set 変数=%%~zi @echo off rem 任意のファイル名を指定 set file_name = WpfApp.sln for %%i in (%file_name%) do set file_size=%%~zi echo …

Azure App Service、本当に今すぐ試す。

C#

会社でC#とGCPで発表をしていたところ、 それだったらAzure使った方がいいですよ。C#と親和性が高い。 という意見がありました。 転職して、今流行りのスキルセットに変えるかと、クラウドだけでもGCPをと考えていたのですが、自分の使いたいクラウドのサー…

Google App Engine上でのログ出力はConsole.WriteLineでOK

C#

Console.WriteLine("Test Console.WriteLine"); Console.WriteLineすればStackdriver上に出力されています。 Google Cloud Storage絡みなどになると一度デプロイしないと正しく動いているか解らないので、Console.WriteLineで出力しておかないと開発が滞りま…

ASP.NET CoreのApiControllerにてファイルをダウンロードするAPIを作成する

C#

状況 HttpMessageResponseを返す記事にヒットしていましたが、私の場合では上手く行きませんでした。 それではjsonが返されるだけでした。 環境は、ASP.NET Core 2.2で、以下のようにController.FileメソッドでFileContentResultを返すAPIになります。 [Http…

ASP.NET Core MVCでEnumDropDownListForは?

C#

.NET Framework時代のASP.NET MVCにはHtmlHelperにEnumDropDownListForが存在しました。 docs.microsoft.com www.buildinsider.net @Html.EnumDropDownListFor(model => model.Category) ですが、ASP.NET Core MVCではこのメソッドは存在しないようです。 私…

PngをSvgに変換するプログラムは書けない?

C#

svgをpngに変換するプログラムはすぐに検索でき、書けそうだとわかりました。 github.com Convert SVG to PNG using NuGet package Svg | C# Online Compiler | .NET Fiddle ですが、逆にpngをsvgに変換するプログラムについてはわかりませんでした。「Conve…