より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

Entries from 2025-09-01 to 1 month

読書感想 キッチン戦争

キッチン戦争作者:樋口直哉講談社Amazon 序盤の件は面白いです。 ミルポワを香味野菜と呼ぶのを気を惹きながら置いてけぼりにせず説明する様とか良いです。 葉月の結び目を気にしたり、スカートを履くか迷う女性らしい心情もよく描けてます。 終わり方はなん…

無印良品ジャムスプーン

同僚が勧めていたので、使ってみました。 使い勝手は、今のところは普通かな、という感じですかね。 というのも、ぼく、ジャムをほとんど扱わないので、 フェルベールのジャムを買ったので、合わせて買ったので、他とあまり比べられないという状態なので。。…

豚こまとトマトのスパイシー卵炒め

https://a.co/2W6agLI 上記のようより。 トマトが少ないので、そのぶんは冷蔵庫にあった小松菜を。 葉の部分はあとから入れるべきですね。

2025/05 京都旅行

京都行きは早割で2ヶ月前から計画していた旅行です。 朝早く起きてしまい、6:00。 EX旅でも時間変更可能。というわけで14:00の列車を9:18に変更して出発。 席はB席。3人席の真ん中。 東京駅着いて、直前で変えたのでそれしかなかったのです。 とはいえ、新・…

シャリアピンステーキ

youtu.be 上記のレシピより。 里山牛がまだ冷凍庫に残っていたので、これを使って作りました。

鶏皮の甘辛ダレ和え | レシピ動画のkurashiru [クラシル] https://www.kurashiru.com/recipes/d77fcc88-b460-4c99-a0c8-dd88a5ccdd9f

鶏皮の甘辛ダレ和え | レシピ動画のkurashiru [クラシル] https://www.kurashiru.com/recipes/d77fcc88-b460-4c99-a0c8-dd88a5ccdd9f 鶏皮が安いと動画で見て、スーパーで購入。たしかに、100グラムで100円切るので安いですね。 183gで104円という100均食材…

さつまいものペイザンヌ

youtu.be 大雨で、買い物に行くのは難しかったので有り合わせの野菜で作れるこの料理を作ってみました。 さつまいもが固い。10分は火にかけないとダメですね。 そもそもペイザンヌとは何かと調べてみました。 www.cookdoor.jp 「ペイザンヌ」とは、フランス…

チキンソテーとカボチャのヴルーテ

https://youtu.be/HZb3lAtl_v8?si=UnVzhlYZZ-MuSNaq 上記の動画より。 これおいしいです。 カボチャ入れてから水加減を調整した方がいいですね。

ジョージさんの冷やし担々素麺

www.youtube.com 頭痛やら蕁麻疹やら、よくわからない症状が出てしまい、3、4日もつらい日が続いてました。 こういうとき、ゼリーや果物が身に沁みます。 しかし、ちゃんとした固形物も食べようとこの料理を。 そうめんなら、いけるでしょ、と。 ひき肉は大…

HARIO 浸漬式ドリッパースイッチサーバーセット

ドリッパーが欲しいなと調べてみたら浸漬式というのがあるので、購入してみました。 https://www.hario.com/product/SSD-5012_cover.pdf 味の違いはわからないのですが、これだと楽です。 小分けにお湯を注ぐハンドドリップですと、たまに、ほっといて冷めて…

熱をこじらせてしまいました。初手で病院に行くべきでした

最初は発熱。 38度の熱とはいえ、なんとかなるかなと思ったものの。 そこから無理に直そうとしたものの、蕁麻疹と頭痛が起きました。 頭痛は右上の目の上のあたり。 かゆいのも辛いですし、痛いのも辛いということ。 すぐに病院に行くべきでした。 コロナの…

鶏もも肉の甘酢煮 たたききゅうり添え

https://a.co/5pxfKdl これは美味しかったです。ごはんのお供に。

手羽中うま塩味

https://a.co/h0ALMY2 上記の本より。 油はねがすごいですね。 ビールのおつまみに。

明太ラスク

beergirl.net 上記の本より。 明太マヨソースを塗ったバゲットをトースターで焼くというもの。 ニンニク効かせすぎたかと思ったんですが、加熱すると気になりませんでした。 ワインがすすむおつまみです。

鶏のカツレツ

https://youtu.be/ZEL39C_Is3A?si=SKxiHzGrKscymFNX 上記のレシピより。 よかったです。 バターとマスタード、ハチミツのソースもいいです。よく考えてみるとハニーマスタードソースの亜種ですよね。さすがにバターが多い気がするので、半量で作りました。 …

とうもろこしとベーコンのおこわ

https://a.co/2UBzINJ 上記の本より。 優しい味でした。思ったよりあっさりしてます。

燻製さきいかとキムチの和えもの

beergirl.net 上記のレシピより。 既製品を合わせるだけですが、いいですね。 辛いので、ビールだとパンチが強すぎるかな、と。

塩さばとキュウリのお手軽混ぜ寿司

https://a.co/2W6agLI 上記の本より。 合わせ酢にオリーブオイルやしょうがすりおろしが使われており、味の想像が出来ませんでしたが、優しい味です。

エビパン

delishkitchen.tv ameblo.jp 晩酌の流儀で、エビシューマイを刻んで、マヨネーズにあえて、パンにのせてトースターにかけるということをしていたので、やってみました。 これ、おいしいです。 こんな食べ方あったか、と感心してしまいます。

ホットサンドメーカーで冷凍フライドポテト

上記の本より。 仕上げにピザ用チーズをかけて。 まあそれっぽくなりました。

きゅうりと鶏肉の甘辛みそ炒め

https://a.co/dR7a55G 上記の本より。 うーん。イマイチ。

ちくわ明太バター

delishkitchen.tv 明太子を使ったおつまみにハマっていたので、作ってみました。 ビールよりワインとか日本酒ですかね。 簡単ですが、いいです。

ネギたっぷり厚揚げのスタミナ焼き

https://a.co/eiJ9fb5 上記の本より。 厚揚げをパリパリに焼いて、焼肉のタレで煮詰めるような感じですな。 うーん。しかし、あまりタレが厚揚げに絡まなかったんですよね。 パリパリに焼きすぎたぶんかも。

フルーツかん

https://a.co/dR7a55G 上記の本より。 氷水だと2分くらいでかたまり始めますね。 子供の頃、母が作ってくれたのを思い出しました。 その時は青リンゴ色してました。 市販ゼリーより食感があまり良くないです。 入れた果物は良いんですが、肝心の寒天部分が今…

砂肝とオクラのスパイス炒め

https://a.co/7B7vwDp 上記の本より。 砂肝がないので、ももの切り身で。 スパイスが入ってますが、そんな辛くなかったです。

コブソースの豚しゃぶ

ケータリングで食べたコブソースの豚しゃぶが美味しかったので再現してみることにしました。 コブソースって、どんなソースなんだ、と。 スーパーでドレッシングとして買ったことはありますが。 上記のレシピを参考に。 雑に言うと、ケチャップとマヨネーズ…

ビリヤニ

youtu.be 上記の本より。 バスティマライスって、カルディで売っているかと思ったら、そうでもないのですね。 Amazonで取り寄せました。1kg1800円。日本米の倍ですね。 香りについては、合わないかなと思ったら問題ありませんでした。 ルーにあたるものを作…

はまぐりと青梗菜の酒蒸し

はまぐりを買ったんですが、青梗菜が冷蔵庫にあったので、ついでに酒蒸しにしました。 家庭料理なので、ありあわせです。 合うかというと、特別合わないですね。やはり、キャベツあたりが良さそうです。

坦々餃子鍋

https://a.co/6VbUYWl 上記の本より。 餃子は焼いた方が良かったか、味付けが薄いのではないか、とか思いました。 なんだかんだ言って良かったです。 [

カルディ レンジで手羽先

粉がダマになってしまいました。