より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

目黒区美術館「世紀末ウィーンのグラフィック -デザインそして生活の刷新にむけて」

mmat.jp

クリムト展の補足でクリムト目当てだったが、ウィーンの展覧会でした。

¥800ながら、見応えがありました。

絵画から彫刻、版画など作品数はかなりのものです。

応用芸術という言葉が登場します。

絵画や彫刻のような純粋芸術に対して、日常での芸術を応用芸術といいます。

たとえば、カレンダー。何日が何曜日かを確認するのが目的ですが、カレンダーにはイラストが入っていることが多いと思います。

これが応用芸術です。

カレンダー、ポスター、本の挿絵。

さらには建築技術、家具。

あらゆるところにグラフィックがあり、芸術が溢れています。

それはシステムにも言えることで、エンジニアの私も美的感覚を養うために美術館に今、ここにいます。

目黒区美術館について

目黒駅から少し離れた場所にありますが、日曜日の閉館2時間前で盛況でした。

マナーに厳しく、メモはシャープペンシル禁止で鉛筆を使ってください。とあります。

さらに写真もシャッター音で苦情が多いため、1Fだけ可能。と。