会社の勉強会でFIDO2の話だったのですが、GitHubはFIDO2に対応しているとのこと。
聞くだけではなく活かすことも大事。
ということで、早速設定してみることにしました。
右上のメニューよりSettingsへ遷移。
Account-Securityより、まず、Two factor authentication(二段階認証)を有効にします。
Setup using an appかSetup using SMSですが、ここは普通にSMS、ショートメールを私は選びました。
二段階認証を有効にしたら、SecurityKeysに指紋を登録します。
まず、テキストボックスにSecurityKeyの任意の名前を入力します。そして、Addを押すと、指紋かUSBかと出るので今回は指紋で登録します。
実践
いったんGitHubをログアウトします。
ユーザー名とパスワードを入力して
二段階認証のところで、設定したセキュリティーキーで認証します。
ログインできれば成功です。
SMSの二段階認証より手軽ではないでしょうか。
私は、集中できないので、携帯電話を遠くに置いていたりしますので、二段階認証のために、いちいち取りにいかないとならんのか、と思ってました。
これだったら、そういうこともなく楽によりセキュアな状態を確保できます。
iPhoneは?
おいおい、iPhoneなんだけど、顔認証しかできないぞ。
そういう場合については、SMS設定もしているので、SMSで二段階認証をすればよいです。
二段階認証のタイミングで、Enter a two-factor code from phoneをクリックすれば、SMSで二段階認証コードが送信されます。
二段階認証コードを入力することになります。