より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

読書感想 大切なことはすべて 茶道が教えてくれる。

茶道というより抹茶の効用に注目してしまいました。

  • 抹茶の成分も、気分や思考活動のバランス調整に、大きく貢献しています。  抹茶には、ビタミン、ミネラル、食物繊維のほか、カテキン、テアニン、カフェイン、サポニンなど健康によい成分が豊富に含まれています。
  • 抹茶の効能に関する研究の進展を受けて、2020年には伊藤園から「お~いお茶 お抹茶」という商品が発売されています。これは「テアニンと茶カテキンにより認知機能(注意力・判断力)の精度を高める」とうたわれた、日本初の機能性表示食品となっています。
  • 当地のエンジニアにはもともと健康意識が高い人々が多く、砂糖が多く含まれている一般的な清涼飲料水を避け、健康的なドリンクを求めて飲み始めたということですが、「煎茶を飲むと頭が冴える」「集中できてミスが減る」などの効果が評判になり、広まったといいます。
    • ただし煎茶はお湯で抽出した後に茶殻を捨ててしまうので、そこに含まれる有効成分を摂取できないというデメリットがあり、そもそもお湯に溶けない有効成分を摂ることはできません。その点、抹茶は粉末状にした茶葉をまるごと摂取するので、煎茶とくらべると、茶殻として捨てられる茶葉の成分やお湯に溶けない成分まで摂れるメリットがあります。