より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

スーパーラグビーのデータから見るホームアドバンテージ

サッカーでは、審判もホーム寄りとか、ファンの応援もあってというホームが有利・地の利についての話はよく聞きます。

ラグビーではどうなんでしょうか。

スーパーラグビーのデータを集めることが出来たので分析してみます。

スーパーラグビーについて軽く説明を

南半球のニュージーランド・オーストラリア・南アフリカ・アルゼンチンに加え、日本も加わり5ヶ国で行われるリーグです。

ニュージーランド・オーストラリア・南アフリカというラグビー大国に混ざって日本が試合が出来るとは夢のようなリーグです。

スーパーラグビー - Wikipedia

肝心のホームの利は?

f:id:rimever:20181229133034p:plain

あくまでも私が収集できたデータになってしまいますが、このようになりました。

びっくりするほどホームチームが勝ってます。

ラグビーは実力差の出やすいスポーツと言われるのでホームの利はさほどないと思ったのですが、ホームアドバンテージはあるようです。

前述したようにスーパーラグビーは1つの国の中のリーグではなく、複数の国のチームのリーグです。

国外のチームと試合をすることもあるので、その影響があるかもしれませんね。

とはいえ、スーパーラグビーとW杯の違いや私のデータの信憑性に不確実性はあれど、日本W杯は期待が出来そうな予感。

これは応援するしかないですね。

f:id:rimever:20181229133256p:plain

点差については、やや右側(ホーム側に)偏っていますが、そこまで偏ってませんね。

おまけ

他のスポーツについて、Google検索してみました。

野球では?

baseballgate.jp

差としては、5,6%といったところでしょうか。

野球は地方球場でどちらのホームでもないケースもありましたね。

Jリーグ(サッカー)では?

下記サイトでJリーグのデータについて

spaia.jp

9%の差があるとのこと。

リーグ内のチームごとの格差が激しいとホームチームの有利も関係なくなると思うのですが、Jリーグはお金をかけたクラブが残留争いに陥るなど、クラブ間の力の差がないため、ホームアドバンテージが出やすいリーグと私は考えています。

ファンの声援で勝率が上がるなら、盛り上げるしかないですね。