より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

Ruby On Rails初心者がProgateで勉強してみた〜Ruby on Rails その2 Advent Calendar 2018

Ruby on Rails その2 Advent Calendar 2018 - Qiitaの8日目です。飛び入りで参加させていただきました。

Ruby On Railsの初心者がProgateで Ruby On Railsを学んでみました。

prog-8.com

Progate

Progateは、プログラミング学習サイトです。

知り合いの会社さんでは、新人さんにはまずこちらのサービスをやらせるようです。

これまで教育というと2つの方法だったと思います。

  • 自社の人間が教える
  • 外部で研修する

自社の人間が教えるのであれば、お金はかからないのですが、教える社員が、教育している間、実業務が出来なくなります。

ですが、外部の研修などは月何十万もかかります。

それに対して、Progateは月額980円です。

なので、こうしたクラウドのサービスは、かなりコスパの高い研修になると思います。

 では、早速スタート

ブラウザの中にブラウザがあります。

f:id:rimever:20181207220549p:plain

ターミナルを動かしたりも出来ます。

とある塾のことが話題になりましたが、大した内容を教える訳でもないのにお金を取るサービスがあると知り合いから聞いたことがあり、実はこの手のプログラミングを教えるサービスの広告を見るだけでも辟易していました。

ですが。

ごめんなさい。Progate、なめてました。

とにかく作り込まれています。

私は後輩に教えたこともあるのですが、私がどれだけ頑張ってもProgateのプログラミング講座より上手に教えることは出来ません。

f:id:rimever:20181207221757p:plain

こうしたゲーミフィケーション要素もあります。

f:id:rimever:20181207222932p:plain

なぜ間違ったかもきちんと教えてくれます。親切。

やってみて

Ruby On Railsを学ぶなら、下記などもありますが、Progateのレッスンをやってみて思うのは、とっつきやすいです。

railstutorial.jp

プログラミングやるぞー!となった時、まず、環境構築に泣かされて、何も出来ず挫折ということもあります。

環境構築で苦労することもそれはそれで、とても大事なのですが、まずプログラミングを経験してみたい、Ruby On Railsがどんなものかを経験してみたいという点では良いと思います。

画像やスタイルシートなど用意されているので、それなりのアプリを触りながら、プログラミングが学べる。

何よりも、やっていて楽しく、スムーズに進めることが出来ました。

もくもく会でProgateをやりますという方はプログラミング初心者の人が多い印象です。

そのためか、私の中では「Progate=プログラミング初心者向け」という固定観念を持っていました。

今回やってみて、それは違うなと気づかされました。

ProgateではGoやSwiftなども扱ってます。

何かしらの言語に触れた人でも、Go言語って話題だけど、どうなんだろう、じゃ、SDKをダウンロードして環境構築して、とかやっていると、大事な休日を1日消化してしまいます。

そうするくらいであれば、 Progateで手軽にGoを体験して、Goは自分に良さそうだ、本格的に環境構築して、もっとやり込んでみようとステップアップしていけるかなと思います。

あまり興味がなければ環境構築せずに、また今度で済みます。

なので、もっと扱っている言語が増えるといいなーと思いました。

Ruby On Railsについて

だいぶProgateの話をしてしまいました。

あくまでも Qiita Advent CalenderのRuby On Railsですので、Ruby On Railsを触った感想を述べさせていただきます。

私は、Webのフレームワークとしては、ASP.NET MVC(C#),Code Igniter(PHP),CakePHP(PHP)の経験があります。

そんな人間が、Ruby On Railsを触った印象としては

  • ルーティングの設定は一つのファイルで集中管理していて、わかりやすい。
  • コントローラーを作るときはターミナルでコマンドを叩くのは慣れが必要。
  • ビューへの変数埋め込みは<%=〜%>。これはPHPの<?php〜?>に似てる。
  • rails consoleを使ってデータを入れるのは、新鮮だった。