より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

居酒屋と仕事のコミュニケーションは違う

仕事のコミュニケーションは端的に伝える。

です。まず、聞かれたことに答えるのが基本。

居酒屋は別です。

とりあえず喋った方がいい。

どこかの居酒屋で、この後、用事があるのと聞かれた後、ペットの投薬について延々と喋っていた人がいたのですが、よう喋るなと。

詳しい内容はさっぱり覚えてません。僕は、そういう話をするのも聞くのも苦手なので。

自分だったら、ペットの投薬がある、で終わってしまいますから。

たとえば、こんな感じ。

店員さん「今、なんのゲームしてるんです?」

僕「Xenoblade3」

「・・・・・・」

会話終了。

この後、店員さんも気を利かせて

店員さん「それって、前作知らなくてもプレイできるんです?」

僕「まあ、大丈夫だと思いますよ」

ってな感じでぶつ切れの会話にしかならないわけです。

居酒屋のコミュニケーションができる人だったら、延々と、どういうゲームで、今どこまで進んだとか、喋るんでしょうけど。

そういうコミュニケーションができれば、また別の楽しみ方もできるんでしょうね。

自分としては酒と食事を楽しめればいいですし、お金払って来ているのに無理することもないかなと。

かなり自分は特殊な人間ですが、居酒屋で飲んでいる人がみんなお喋りとは限らないです。

 会社でコミュニケーション取れそうな人がいて、三軒茶屋の居酒屋界隈について話してくれたのですが、あのあたりはお店の人とお客さんが一体化したコミュニティが多いから合わなかったと聞いたことがあります。

そこまで三軒茶屋詳しくないですが、何回か行った時、そういうのあるかもなあと。

一見さんだと置いてけぼりにされそうなお店が多いかもな、と。(ただ、そういうお店は三軒茶屋に限らず、割とよくあります。どなたかからの紹介ですかとか聞いてくるお店とかそうです)

ごく稀に以前の会社の同僚で会話で盛り上がったことがあります。料理を食べるのが追いつかないくらいに。

そうなったら、食事とか酒とか、味よりも飲み放題でポンポン食事と酒が出てくるコスパとテンポの良い店がいいだろうなと感じました。

利用シーンで食べログの点数も変わってしまうでしょう。