より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

AzureDevOpsからGitHubActionに引越したが、断念

今までプライベートのリポジトリをAzure DevOpsで管理していたのですが、GitHubに移行しようと考えました。

Azure DevOpsの問題点としては

  • あまりメジャーではないので、Git Control Toolがデフォルトで対応していないことが多い
  • 認証がわかりづらく、コマンドプロンプトでひたすらkey chain要求されて訳がわからない

とにかく、流行り廃りのサービスにおいてメジャーではないのは難点です。

いつサービス終了かわかりません。

なので、GitHubに移行しようと。

GitHubMicrosoftの傘下にあるので、GitHub ActionでAzure Pipelineでやっていたこともできそうでした。スクリプトは書き直しですが。

ただ、使っているリポジトリがGit-LFSを使っているのがネックでした。

docs.github.com

Storageが0.14GBで無料枠の1GBの範囲ですが、Bandwidth、帯域がネックでした。

帯域なので、チェックアウトするごとに消費します。

Storageが0.14GBで全てチェックアウトすると0.14GBの帯域を消費します。これをGitHub Actionで10回でも続ければ、無料枠の1GBの帯域を消費してしまいます。

これじゃ、個人で使うにはお金がいくらかかるかわからんぞ、と。

では、Git-LFSを使うのをやめればいいのですが、GitHubは100MBを超えるファイルをLFSを使わずに置けません。

というわけで、一旦、考え直す、ということで撤退しました。