より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

PayPayを使ってみてFintechの広がりを感じる

PayPayを使ってみました。

飲食店やパン屋・唐揚げ専門店などでは、PayPayだけは使えるってことがあるんですよね。

散歩がてらに買い物ができると強いなーということで。

まともに使えるまでに苦労しました。

というのも本人認証に一度、なぜか落ちました。

そもそも本人認証で顔写真を撮るのが難しいんですよ。うまく枠に顔を収める必要があるのですが、うまく収まらず。

高さが合わなかったりで。

本人認証したらしたで、がっかりする事実に気づきます。

使える銀行の口座持ってないのです。

私の持っている口座の銀行は今は、取引停止していたりと何のために苦労して本人認証したんだ?と。

仕方なくセブンイレブンやローソンでチャージして使ってます。

使った感想としては、かゆいところには届きそうだな、と。

私は家の近くがイオン系列の店舗が多いため、WAONをメインで運用していますが、セブンイレブンではWAONが使えないのです。

そこで、Suicaで、大体済むのですが、Suicaが残高切れということがありました、PayPayでお願いしますとすれば解決します。

それ以上に「わりかん」や「クーポン」などの機能が盛り沢山で、Fintechの広がりを感じましたね。

エンジニアたるもの新しいサービスに触れておくことは大事ですね。