より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

Adobe PhotoshopCC ここまで出来る

私は、Photoshopとは無縁の生活を送っています。

仕事はもちろん、プライベートでも使いません。

それでも映像関連の仕事をしているので以下の本をなんとなく眺めていたのですが、驚きでした。

gihyo.jp

f:id:rimever:20190706181617p:plain
こんなこと出来るの!?

と。

1週間無料のサブスクリプションモデルですので、これを活かしてチャレンジすることにしました。

レベル補正で画像の明暗を調整する

f:id:rimever:20190706180823p:plain
最初はこの画像

f:id:rimever:20190706181152p:plain
ハイライトを調整して中間色を調整する

f:id:rimever:20190706181240p:plain
すると、ここまで明るくなった

彩度調整

f:id:rimever:20190706182215p:plain
こういったコンポーネントを操ることで

f:id:rimever:20190706182301p:plain
Before

f:id:rimever:20190706182327p:plain
After

と。

私が飯田橋でよく行くビールのお店の蛍光灯は温白色だったりしますが、そちらの方が料理が美味しそうに見えるのかと思ったり。

色彩の統一

コントロールを以下のように

f:id:rimever:20190706182559p:plain

f:id:rimever:20190706183955p:plain
Before

f:id:rimever:20190706184154p:plain
After

他にも色々

本の中では、

  • みかんの傷を消す
  • 景色にいる人を消す

なんてのも紹介されてます。

そんなことが出来たのか、写真はそんなことをされていたのかとこの歳で知ったのでした。

  • 食べログの居酒屋がやたら高級感ある和食の店って見えるのに、実際に入ると全然そんなことない。
  • 転職活動中だと社員が紹介されていて、実際その人に面接してもらうと写真となんか違わなくね?

画像加工のマジックによってガッカリしたことを思い出しました。

Kindle Unlimitedで写真の雑誌をよく見てますが、様々なテクニックが紹介されています。

写真は見たそのままを映すべき

といったことも考えたりもします。

ですが、写真で見る以上に実際見る方が美人という女性はいます!