より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

レジストリ、説明できますか?

仕事で技術的な説明を求められた時に、

レジストリに問題がある可能性〜

とかなんとか私は答えたのですが、その答え、自分にぶつけられた時、理解できるのかな、と。

レジストリって? レジストリレジストリだろ、regeditで編集できるヤツ。

なのですが。

もう少し突っ込まれたら、どう答えるものかな、と少し考えてみました。

レジストリ - Wikipedia

レジストリ パソコン初心者講座

上の二つの記事が、なかなかイメージしやすいですね。

「OSのデータベース」というのは喩えとしては良いと思います。

Windows上でOSやアプリケーションの情報を保存する場所がレジストリです。

レジストリの設定を使って、アプリケーションを動作させます。

レジストリは、ファイル名を指定して実行→「regedit」で編集することはできますが、通常は直接編集しません。

ソフトウェアをインストールしたり、OSの設定をすることでレジストリの編集が行われます。

おまけ

社内のPCにでWindowsの一部の機能が使えないのですが、同じPCを使っているのに、他の人が機能が使えるということがありました。

(会社の情報システム部がキッティングしているのだから)そんなわけあるかァ! レジストリ送ってみろー!

と冗談でその人に言ったら、

私のレジストリを送ります。

とメールで来たことがあります。(爆)

こうなると無視するわけにもいかず、責任を持ってWinMergeで比較調査したのですが、さっぱりわかりませんでした。

レジストリは膨大なデータを扱っています。流石のWinMergeも読み込みにかなり時間がかかりますし、差分を見たところで何かわかることを期待するのは望み薄です。

Macでは?

Macには「レジストリ」ってあるの?Windowsとの違いを知ろう!

レジストリはありません。

Macではアプリケーションは一つのフォルダ内で管理され、アプリケーションごとに設定のフォルダを生成して管理します。

問題があった時に、Windowsレジストリをどうこうするのは絶望的なので、レジストリなんてない方が良い?のかな?