より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

はてなブログやQiitaを使ってみて

勢いがある時でないと重い腰が上がらないから、Qiitaやはてなブログを使ってみました。

私の使った印象を紹介します。あくまでも個人の意見です。

Qiita

技術記事投稿サイト。

画像は貼り付けしやすいです。

ここに書いていければいいかなと思っていました。

が、下記の記事での意見を見て、Qiitaに投稿するのをためらってしまいました。

qiita.com

 

はてなブログ

結局、こちらに落ち着きそう。

Qiitaだと勉強会に行って来たとか書けないので。

はてなブログのいいところは、リンクをコピペすると自動的に、埋め込みか、リンクタイトルか選べるところです。

なので、ページへのリンクは非常に扱いやすいです。

画像の扱いについては、Qiitaの方がいいですね。ただし不便でもありません。

お世話になっている会社さんは技術ブログをやっているのですが、技術ブログは技術者の採用に役立つという説があると伺ったら、求人応募される方の中では技術ブログを見て、「技術に関心があるんですね」と来るそうです。

技術ブログ、想像以上に価値がありますね。

logmi.jp

私も月4件を目指して書きまくりたいです。

 

 

Confluence

少し領域は異なりますが、会社で使わせてもらっているので。

画像貼り付けは使いやすく、見やすいです。

プラグインは充実しています。

管理者にお願いして追加してもらったPlantUmlはお気に入りです。

PlantUmlで作成したシーケンス図などを表示できるので開発資料を作成しやすいです。

www.planttext.com

強いて言えば、はてなブログみたいにリンクのコピペの時に自動的にタイトルを取得して欲しい点。