より良いエンジニアを目指して

1日1つ。良くなる!上手くなる!

Entries from 2019-04-01 to 1 month

入場料のかかる書店「文喫」に行ってみた

六本木に文喫というお店が出来たので行ってみました。 forbesjapan.com システムとしては入場料1500円払って、置いてある本を好きなように読むことができます。 落ち着ける空間を提供することを意識しており、いかにもな勉強机からカフェらしいスペースもあ…

「Measure What Matters」を通して、目標管理という制度について考える

今の会社では期ごとに目標を立てて、1年後にそのフィードバックを行う目標管理をしています。 www.kaonavi.jp 最近、話題のOKRについて知るべく、下記の本を読んでみました。 www.nikkeibook.com OKRとMBO Object(目標)に対して、主要な結果(KeyResult)を…

iPhoneの液晶保護フィルムとゴリラガラス

胸ポケットに入る手頃なサイズの私はいまだにiPhone SEを愛用していたのですが、どうもタッチの反応が悪いということに気づきました。 全く反応しないわけではないのですが、素早いレスポンスを求められるアクションゲームにおいて、どうも私のスキルではな…

ルンバと共に暮らす生活

我が家でルンバを飼うことにしました。 これが、かなりの猛獣で、うるさく、ガンガンが噛み付いてきます。 と、いっても掃除機のルンバです。 私はズボラな人間で、ネギのみじん切りされたものをスーパーで買っていたりするので、親に唖然とされたこともあり…

ドコモバイクシェアリングを通して得られた新しい体験

後輩がバイクシェアリングで通勤してると聞いて、私もドコモバイクシェアリング試してみることにしました。 シェアリングといえば、Uberを代表されるライドシェアリングなのですが、こちらは自転車のシェアリングです。 都内各地に存在されるポートと呼ばれ…

本家Visual Studioからコマンドプロンプトを呼び出す方法

開発環境 Visual Studio 2019 本家Visual Studio上でコマンドプロンプトは使えないのか Visual Studio Codeではターミナルウインドウからdotnet CLIを使って.NET Coreのプロジェクトをワンラインで生成出来ます。 慣れたら積極的に使っていきたいところです…

csvも問題なく編集できるEmEditor

forest.watch.impress.co.jp jp.emeditor.com Windows用テキストエディタですが、EmEditorを試したのですが、いい感触です。 職場で、 ヘッダー1,ヘッダー2 "1","2" 文字コードSJIS。 といったcsvを扱うことになりました。 ヘッダーはダブルクォーテーション…

Elixir/Erlangについて学ぶ

speakerdeck.com 上記のスライドの影響で、Elixirを勉強してみることにしました。 ElixirはErlangの仮想マシン上で動作するプログラミング言語です。 ベースとなるErlangは分散システムに適しているというメリットがあります。 どうしてもある程度の規模のシ…

Googleドライブ上のWordや Excel,PowerPointを直接編集できるようになった

www.gizmodo.jp 記事の引用そのままなのですが朗報なのでメモ。 最新のOfficeもオンラインサービスでは出来るのですが、職場のOfficeは2007とかで古いので出来ません。 「うちは、ほとんどExcelです」 「Googleスプレッドシートじゃ、ダメなんですか?」 「…

auショップでiPadを買いました

思い切ってiPadを買うことにしました。 iPad選びは自分で手に取って判断する iPadと一口に言っても、iPad Pro,iPad,iPad miniがあります。 私は手が小さいので、手頃なサイズを好む傾向にあります。 iPhoneもiPhone SEですし、iPad miniかなぁと思ってました…

.NET Frameworkから.NET Coreへの移行を思索する

C#

以下のスライドを見ていて、Preview版でもう試せそうだな、やってみるかと模索した話です。 Desktop app dev strategy for .net core 3.0 from Atsushi Nakamura www.slideshare.net 実際に移行はまだ済んでません。ゴメンナサイ。 まず、MSDNを読め .NET Po…

UnityContainer+Xamarinでスクリーンショット機能を実装する(iOS)

C#

Xamarinでスクシーンショットを取る機能を追加したいときの話です。 私の場合はUnityContainerを用いて、iOS、Androidのプロジェクトで実体をUnityContainerに納めておき、Xamarinのプロジェクトからはインターフェースを指定して解決させるというものです。…

「Please select an older deployment target in your project's Info.plist or upgrade to a newer version of Xamarin.iOS」

C#

Xamarinのトラブルシューティングの話です。 Xamarin.iOS 12.6.0 does not support a deployment target of 12.2 for iOS (the maximum is 12.1). Please select an older deployment target in your project's Info.plist or upgrade to a newer version of…

AWSを持つAmazonがOracleを使っていた

Amazonは営業利益率を重視しておらず、株主に分配するくらいならば先行投資した方が良い経営方針です。 そのAmazonの利益の75%はAWS(Amazon Web Service)のクラウド事業によるものと言われています。通販事業で一般に知られるAmazonにも関わらず。 そのAmazo…

HttpClientのモックとなるライブラリRichardSzalay.MockHttp

C#

単体テストコードを書くことを考えると、外部のAPIにアクセスするような処理をMockに出来ないかなーとは思ってました。 私の場合はインターフェースを切ってました。 下記のライブラリを見つけました。 github.com HttpClientクラスの代わりに処理するMockHt…

GoogleスプレッドシートでGoogle翻訳が使える

他の方がリツイートしてくれた内容、そのまんまなのですが、備忘録として。 Another point for Google docs pic.twitter.com/DZnfkyvVCU— Leon Fayer (@papa_fire) March 30, 2019 Google スプレッドシートの=GOOGLETRANSLATE関数で翻訳させることができます…

見せかけの数字に騙されるな〜映画「マネーショート」を見て※ネタバレ注意

マネーショートという映画を見たので、その話をしようと思います。 映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転』公式サイト ※ネタバレを含むので注意してください 感想とか そのころ、私は 感想とか サブプライムローンの問題点を見抜き、保険料を支払う代わり…

Windows版SourceTreeがエラーとなった時にはログファイルを見てみよう

ブログの記事を書くために、SourceTreeであの時に起きた例外をログから振り返れないかなとログファイルを見たのですが、新鮮な発見があります。 SourceTree logfile location - Atlassian Documentation Windows版は平文のテキストファイルで参照できます。 …

.NET CoreのWinFormsの自己完結型とパフォーマンスの検証

C#

.NET Core 3.0からWinFormsとWPFが利用できます。 これを使って検証してみたいと思います。 検証環境 まず、CLIで準備 自己完結型を出力 結果 パフォーマンス 2019/10/26 追記 検証環境 Visual Studio 2019 .NET Core 3.010431(preview) .NET Core 2.2 まず…

「別のプロセスで使用されているため、プロセスはファイルにアクセスできない」ってどのプロセス?

C#

C#でファイルの読み込み処理を実装するのであれば public void ReadTest() { var fileName = @"C:\Work\Develop\TryBlazorStrap\WebApplication1\Startup.cs"; string text = File.ReadAllText(fileName); } public void ReadTest() { var fileName = @"C:\W…

EvernoteからSimplenoteへ乗り換え

iPadが欲しいなと思ったのですが、そうするとEvernoteの同時2台制限をオーバーしてしまうなということでSimplenoteへ乗り換えることにしてみました。 Evernoteについては上記のフリープランの利用で端末2台という上限でした。 stock-media.info 同様のツー…

はてなブログを使ってみて、便利だと思ったこと、戸惑ったこと

30日以上継続して書き続けようとチャレンジしてました。 はてなブログを使ってみて気づいた点をいくつか。 スマホアプリは便利 私がブログを書く時は、 スマホアプリでネタを下書き保存しておく Webで清書する スマホアプリで投稿された記事を確認する とい…

SharpDx終了のお知らせ。痛感したOSSというもの

C#

It's time to move on, farewell SharpDX pic.twitter.com/8cAHFlhJgL— Alexandre Mutel (@xoofx) 2019年3月30日 SharpDxというC#でDirectXを利用できるライブラリが開発・保守を終了しました。 リポジトリはReadOnlyとなっています。 技術的リーダーシップ…

GoogleがChromeに広告ブロック機能を標準搭載から考えたこと

wired.jp Chromeに広告ブロック機能が標準に搭載されるのが7/9から世界展開のようです。 Googleの狙い Googleの売り上げの多くは広告収入で得ています。 「なのに、自分の首を締めるようなことを自らするのか?」なのですが、自分で飲んでしまおうということ…

有休2日取って読もうと思った本「世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法」

平日に有休を2日を取って、出勤してきたのですが、未読メールの山でした。 毎日こんなメールに目を通しているわけ?と、100通近いメールについて地味に統計取ったり、考えたりしていました。 自分に関係のある情報が50%、本当に自分に必要な情報が10%という…

今更気づかされるAmazonの勢い

エンジニア界隈では、日本の優秀な人材がGAFAに流出してしまうというのが話題になっています。 GAFAとは Google Apple Facebook Amazon の4社のことを指します。 AppleのiPhoneやiPadを使って、Googleでインターネット上の情報を検索し、Facebookで知り合い…

正式版リリースを祝ってVisual Studio 2019 について改めて語る

Visual Studio 2019が正式リリースとなりました。 下記のようにPreviewをダウンロードした時のことを書きましたが、正式版になってから、また変わった点・気づいた点もあったので私なりの観点での感想をいくつか。 rimever.hatenablog.com メモリが1/4になる…

PyrightをVisual Studio Codeで利用したらどんな感じ?

PyrightはPythonの型チェックを行うツールです。 github.com GitHubや情報サイトでは文字の説明だけで、実際に使ったらどうなるかがわからないのでVisual Studio Codeの拡張機能として試してみました。 marketplace.visualstudio.com マウスオーバーでツール…

Blazor + BootStrap = BlazorStrap

C#

以前、Blazorの記事を投稿しましたが、BlazorからBootStrapを使えるBlazorStrapがあるようですね。 GitHub ドキュメント Browser+Razorから命名されたBlazorだけにいろんなものが足されてしまいますね。 環境 .NET Core 2.1 Visual Studio 2017 BlazorStrap …

UnityContainerでよくやる失敗「 'IUnityContainer.Resolve(Type, string, params ResolverOverride[])' は型引数と一緒には使用できません。 」

C#

プライベートのXamarin開発ではUnityContainerを使ってます。 www.nuget.org UnityというとゲームエンジンのUnityを思い浮かべる方が多いでしょうし、私自身もそうでした。 職場で導入された影響で使い始めたのですが、UnityContainerは依存性の注入を行うた…